HITASTU
グリーンサーキュラーエコノミーとプラスチック産業の発展に尽力
ディレクトリー
エンタープライズ開発コンセプト
プラスチックに関わる全ての分野において、常にグローバルな視点で、高品質な商品、適切な技術、必要とされる情報を、広く社会に提供し、社員と企業の成長と共に、豊かな社会を実現するために貢献し続けます。
快適な住環境づくりを通じて、成熟社会に適合した賢い暮らしを追求するこの言葉を経営理念に、日達は「100年企業」を目指します。
経営状況
同社はプラスチック製品のリサイクルと再利用に従事しており、この分野でのリサイクル、生産、販売に豊富な経験を持っています。
企業の事業は、工場でのリサイクル可能なプラスチックの製造と加工、および幅広い取引業務を通じて、ABSプラスチック製品の幅広い用途です 。
廃プラスチックの
買取ならお任せください
日達の特徴
プラ再生ペレット化事業
-
取扱い樹脂(プラスチック)の種類は何でも対応
製法によっても性質が異なったり、処理の難易度や買取り相場も変動しますが、あらゆる樹脂に対応いたします。
-
ペレット造粒機で付加価値を付けることが可能
減容造粒により高品質なペレットを製造し、ハンドリング性の高い再生原料化を実現いたします。
-
前処理・付帯設備により多様な荷質にも対応
さまざまな形状、荷姿や出荷基準等のニーズに対応するため、付帯設備の充実を目指しています。
-
トレーサビリティーに対応可能な国内販売ルート
いつ、どこで、どれだけ処理されたか、追尾可能な販売網を確立しており、安心してご利用いただけます。
- 日本に生産拠点を置き、子会社の上海富陵貿易有限公司を通じて、中国、日本、ベトナムなどアジア各国で再生プラスチックやABS樹脂の取引を行っています。
- 長年の運用を通じて、同社は多くの信頼できる上流および下流の顧客を蓄積し、優れた評判と緊密なパートナーシップを達成してきました。
- 企業の年間総売上高は約10億円で、そのうち7億円が生産取得、3億円が貿易取得となっています。生産と貿易業務は互いに補完し合い、協力して効果を高め、毎年安定した成長を実現します。
主力製品一覧
取扱い樹脂(プラスチック)
ABS | アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合成樹脂 |
---|---|
EVA | エチレン酢酸ビニルコポリマー |
EVOH | エチレンビニルアルコール共重樹脂 |
PVC | 塩化ビニル樹脂 |
CPE | 塩素化ポリエチレン |
CA | 酢酸繊維素樹脂 |
POM | ポリアセタール樹脂 |
PA | ポリアミド樹脂 |
PAR | ポリアリレート樹脂 |
TPU | 熱可塑性ポリウレタンエラストマー |
TPE | 熱可塑性エラストマー |
LCO | 液晶ポリマー |
PEEK | ポリエーテルエーテルケトン |
PSU | ポリサリホン |
PES | ポリエーテルサルホン |
HDPE | 高密度ポリエチレン |
---|---|
LDPE | 低密度ポリエチレン |
LLDPE | 直鎖状低密度ポリエチレン |
PET | ポリエチレンテレフタレート |
PC | ポリカーボネート樹脂 |
PS | ポリスチレン樹脂 |
PPE | ポリフェニレンエーテル樹脂 |
PPO | ポリフェニレンオキサイド |
PPS | ポリフェニレンサイファイド |
PBD | ポリブタジエン樹脂 |
PBT | ポリブチレンテレフタレート |
PP | ポリプロピレン樹脂 |
PMMA | メタクリル樹脂 |
PMP | ポリメチルペンテン樹脂 |
BP | 生分解性プラスチック |
〈月間生産実績 〉
ペレット製造約500t・破砕/粉砕約500t
プラスチックを産業廃棄物として処分されている方は多いのではないでしょうか?
プラスチックは適切な処理を行えば、リサイクル可能な立派な資源になりますので、まずはお気軽にお問合せください。
業務上の連絡先の詳細
- 商号:日達株式会社
-
本社:〒528-0064
滋賀県甲賀市水口町伴中山1894-7 -
TEL:0748-62-4601
FAX:0748-62-4610 - Mail:info@hitatsu-ltd.com
私たちは、誠意をこめてあなたのビジネスに協力することを望んでいます
環境保全のためにできること
廃プラスチックは資源です
プラスチックによる環境汚染を最大限少なくすることを目的とし、国内で使えないものはゴミとしてではなく、原料として海外へ輸出することでプラスチック原料のリサイクル率向上に努め、環境保全に最大限努力を続けます。
WIN-WIN-WIN
常に三方善の考え方で、お客様のご要望に合った高品質な製品を企画・提案致します。三方善とは、「相手よし、自分よし、第三者よし」の精神です。お客様のよきパートナーとして選ばれ、一体となってモノづくりをすることが、弊社のモットーです。